8
知られざる曲を探しているなら、ちょっとしたコツと便利なソフトウェアを使って見つけることができます。 気に入った曲を見つけるには、次のようにします。
曲を耳にした瞬間に、知られざる曲を検索
もちろん、ソフトウェアを使用するのが最も簡単な方法です。ただし、この方法では、知らない曲を聴きながら直接検索する必要があります。これにはいくつかの方法があります。
- PCソフトウェア:例えば、AudioTagを使用して、コンピューター内のトラックを検索することができます。このウェブサービスでは、曲の一部をアップロードして、正しい曲を見つけることができます。また、AHA Music を使用して、曲を再生したり、メロディを歌ったり鼻歌で歌ったりすることもできます。 Midomi、Musipedia、WatZatSong などのサイトも、聞きなれない曲を見つけるのに役立ちます。
- 外出先でも使えるアプリ:携帯電話用のアプリを使用すれば、例えばカフェやディスコで音楽を録音することもできます。するとアプリがアーティスト名と曲名を表示してくれます。例えばShazamにはそのような機能があります。あるいはSoundHoundを使用して、歌ったり鼻歌で歌ったことのない曲を見つけることもできます。
後から曲を探す
しかし、運転中はアプリを起動できない、あるいは単純に時間がかかりすぎるなどの理由で、直接曲を録音できない場合もあります。 その場合は、以下の手順に従ってください。
- 参照ポイントを必ず覚えておいてください。 歌の中で常に歌われているものはありますか? 何か特徴的な音はありますか? 女性、男性、バンドのどれが歌っているのでしょうか? このようなことは、すぐに、あるいはできるだけ早く書き留めておくのが一番です。
- メロディを口ずさむか、部分的に歌える場合は、友人や知人に助けを求めることができます。SoundHoundやAHA Musicなどのサービスを利用できます。理想的には、これらのサービスがアーティスト名と曲名を教えてくれるでしょう。
- そのようなオプションがない場合は、Googleなどの検索エンジンを使用して、そこに曲の数行を入力する必要があります。例えば、繰り返し出てくる文章を入力すると良いでしょう。運が良ければ、それがサビの部分であり、より早く曲を見つけることができるでしょう。
- もしも該当するものが見つからなかったり、複数の曲が該当する場合は、YouTubeなどの音楽プラットフォームで確認することもできます。 さまざまな曲を聴いてみて、それが探している曲かどうかを判断します。 ヒント:ここでよく音楽を聴く場合は、音楽ストリーミングサービスYouTube Musicも試してみることをおすすめします。
- ラジオでその曲を聴いた場合は、まったく異なる方法で、ラジオでその曲を聴いた時刻を覚えておくこともできます。その後、ラジオ局のホームページにアクセスし、そのラジオ局が最近放送した曲のプレイリストが表示されているかどうかを確認します。その時間帯に、その曲はアーティスト名とタイトル名とともに表示されているはずです。
知らない曲を検索するためのその他のヒント
それでも見つからない場合は、以下のヒントを試してみる価値があります。
- 良い曲を見つけられず、また見つけられないために良い曲を見逃し続けているのであれば、音楽認識アプリをホーム画面に置くべきです。例えばウィジェットを使用します。そうすれば、検索をより素早く開始でき、急いでいる場合や曲が長時間再生されない場合でも貴重な時間を無駄にすることが少なくなります。
- 多くの最新スマートフォンには独自の音楽認識機能が搭載されているため、別のアプリをインストールする必要はありません。
これはiOSのSiri(「この曲のタイトルは何ですか?」)やAndroidのGoogleアシスタント(「この曲は何ですか?」)でも可能です。
- 手がかりがまったくない、あるいはわずかしかない場合は、音楽ストリーミングサービスのプレイリストを閲覧したり、似たような音楽を流すラジオ局を聴いてみるのも良いでしょう。そうすれば、運良くまたその曲を見つけ、書き留めたり直接保存したりできるかもしれません。