20
フィード内の自動再生されるFacebookの動画が煩わしい場合は、自動再生機能をオフにすることもできます。その方法をご紹介します。
デスクトップでFacebookの動画の自動再生をオフにする方法
デスクトップでFacebookの動画の自動再生をオフにする方法は次の通りです。
- Facebookのウェブサイトを開きます。Facebook.comに移動してサインインします。
- 右上の矢印をクリック:右上の角に、小さなプロフィール画像の隣に小さな下向きの矢印があります。それをクリックします。
- 設定を選択: ドロップダウンメニューで「設定とプライバシー」を選択し、次に「設定」を選択します。
- 動画に移動:左側にある「メディア」セクションで、「動画設定」と「動画の自動再生」をクリックします。
- 自動再生を無効にする: 「自動再生動画」の項目を見つけ、スイッチを「オフ」に切り替えて、自動再生動画を無効にします。
Androidユーザー向けの手順
- Facebookアプリを開く:Android端末でFacebookアプリを起動します。
- メニューをタップする:右上の角にメニューアイコン(横に3本線)があります。それをタップします。
- 下にスクロールする:「設定とプライバシー」に移動し、「設定」を開きます。
- メディアと連絡先に移動する:下にスクロールし、「メディアと連絡先」を選択します。
- 自動再生を無効にする:「自動再生」オプションを見つけ、いずれかのオプションを選択します:「モバイルデータおよびWi-Fi用」、「Wi-Fiのみ用」、または「動画を自動再生しない」。
iOSでの操作方法
- Facebookアプリを開く:iPhoneまたはiPadでFacebookアプリを起動します。
- メニューをタップする:右下の角にメニューアイコン(横に3本線)があります。それをタップします。
- 設定を選択: 「設定」から「アカウント設定」に進みます。
- ビデオと写真に移動: 「ビデオと写真」セクションを開きます。
- 自動再生を無効にする: 「自動再生」の「動画を自動的に再生しない」を選択すると、自動再生を完全に無効にすることができます。
- あるいは、iOSデバイスのシステム設定を使用することもできます。「設定」☻「Facebook」に移動し、自動再生の設定を調整します。